【珍方見聞録/YouTube】ガイガーカウンター持ってフクシマ上陸作戦/国道6号の帰還困難区域に行ってみた(福島県双葉郡周辺)
原発事故の起きた福島第一原子力発電所の近くを通る国道6号線を調査
2022年9月某日、フィクサーXから指令が下った。
指令#S5E1248:ガイガーカウンターを持って福島へ飛べ
福島県には2011年の原発事故後から未だ高線量の帰還困難区域があります。
そこを通る国道6号線は2014年まで通行止めになっていましたが、現在は車での通行が可能となっております。
果たしてそこはどのぐらいの放射線量を叩き出すのか?ガイガーカウンターを持って通行してみようという試みでございます。
誠に勝手なお願いでは御座いますが、高評価・チャンネル登録いただけましたら恐悦至極に存じます。
※本映像は原子力災害を取り扱っており、制作には私なりに可能な限り配慮をしており、ご気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんので、ご視聴の際にはご注意ください
※映像内の地図等はテキトーに作られていますので資料性に欠ける内容であることを予めご了承ください。
チャンネル登録はコチラから
YouTubeチャンネル:珍方見聞録
https://www.youtube.com/@pinkochinko